バナー
明日の為の経済ビジネス情報


第140回 農業改革とTPP

2011年10月10日(月)

【読売新聞2011年10月9日】
野田首相は、11月にハワイで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で、環太平洋経済連携協定(TPP)への交渉参加を表明する意向を固め、関係省庁に参加表明に向けた準備に着手するよう指示した。
 複数の政府関係者が8日、明らかにした。APECの加盟国のうち、米国など9か国がTPPの大枠合意を目指して交渉を進めており、首相は、ルール策定段階から日本が関与することが必要だと判断したとみられる。
 TPP参加を巡っては、関税が下がることで国内市場が外国産品に席巻されることを懸念し農業団体などが反発している。与党内では農業関係議員らが議員連盟を結成し参加反対を求める署名活動を行っている。政府内でも、鹿野農相らが交渉参加に慎重な構えを崩していない。首相が今後、政府・与党や関係団体をどう調整するかが焦点になる。
.【以上、読売新聞記事より】
いま、日本市場を席巻しているアメリカ産レモン、レモン市場と言えばアメリカの俗語で「品質の悪い中古車」を意味する。
先日、高知産のレモンを2個100円で買ったが、味に コク(こく、こく味、濃く、酷)があり香りもよく、アメリカ産(3個100円)よりも商品価値があるように思えた。日本では薄く輪切りにした果実は、紅茶の風味付けに(レモンティー)や、切り込みを入れてグラスの縁に差し、コーラなどの炭酸飲料やカクテルの飾りにされる。輸入されたレモンには輸出時に発癌性のあるポストハーベスト農薬をかけられることから注意が必要だ。
同時に。日本産米、品質も良く和食に合っており外国産を買おうとは思わない。
日本の農業はもっと自信を持つべきだ。
いま、製造業の国際的優位性に頼っている農業、製造業の海外流出が進む中、
世界的に見れば食糧難であり、日本の農業はもっと自信を持ち農業の大規模化へ改革を推進しTPP参加以外する以外に道は無い。
☆♪――――――♪
編集後記
2011年10月5日IT業界の頂点に立ち近年iPhoneを市場を席巻した、
米アップル創業者でスティーブ・ジョブズ元CEOが亡くなられました。
心からご冥福をお祈りいたします。
スティーブ・ジョブズの名言・格言/他人のドグマにとらわれるな

日本の格言(スティーブ・ジョブズの名言と一部オーバーラップ)
姿三四郎より 悟りは常に却下にアリ
☆♪――――――♪
今日の外来語言い換え辞典 (国立国語研究所外来語言い換え提案引用)
マネジメント<経営管理> 全体 ★★★☆ 60歳以上 ★★☆☆
意味
 経営や運営について,組織だって管理すること
使用例
研究開発の責任者とマネジメント【経営管理】の責任者を分離し,前者には国際的水準の研究開発実績を有する者を,後者には研究開発と経営の経験をともに持つ者を充てる。

その他の言い換え
<運営管理・管理・管理者>

要望問い合わせ他

作成2011.10.09
更新2011.10.10
直線上に配置
|HOME|
<<|戻る|


Copyright 2007-2021 ITroad. All rights reserved