バナー
明日の為の経済ビジネス情報


第104回 日本復活の道(課題1.少子高齢化の人口構成)

2011年1月31日(月)
1. 少子高齢化の人口構成
(1)教育費高騰
解決法:教育改革(大学改革)
大学4年間で700万円を超える学費を出せる家庭は何%なのか、大学を始めとする教育費の高騰が少子化の一つの原因となっている。卒業しても就職のない大学等の教育改革が必要
(2)晩婚化、非婚化、少子化
解決法:子供育て世帯に手当て年金優遇
給与水準の低下により将来が見えない若い世代が結婚しない非婚化現象になっている。子供育て家庭と、子供を持たない家庭との生活のゆとりの差は大きい。
子供を設ければその子供は社会に貢献することを考えれば、子育て世帯に手当て年金優遇などの方策が必要だ。
(3)核家族化
解決法:複合世帯化
厚生労働省の国民生活基礎調査【2008年一年間の所得】全世帯の1世帯当たり平均所得金額は 547万5千円となっており、前年と比較すると 1.6%の減少となっている。3世代同居等の複合世帯化が世帯収支を保管する。
こうしてみれば、日本の課題は人口構成(少子高齢化)が大きく影響していることが分かる。
これらの解決策は最優先に予算をとり行うべきである。
☆♪――――――♪
編集後記
経済関係、国家関係は信頼性が大切ではあるが、相手国家か信頼性を伴っているかは別である。
企業が海外へ工場等進出する場合リスクは伴うものであり、自己責任でリスクを考えた上で進出するべきである。
☆♪――――――♪
今日の外来語言い換え辞典 (国立国語研究所外来語言い換え提案引用)
デポジット<預かり金> 全体 ★☆☆☆ 60歳以上 ★☆☆☆
意味
 容器代などとしてあらかじめ支払っておき,使用後,返却するときに払い戻される料金
使用例
 飲食店コーナーでは環境問題を意識して食器のデポジット【預かり金】方式を導入した。
その他の言換え語例
<預かり金払い戻し 預かり金制度 預かり金払い戻し制度
瓶代預かり 容器代預かり>
<PR>
下記仕事と旅サイトでは携帯でアクセスできるビジネスマンの為の各サイトをリンクしています。
携帯用https://www.tabi-g.com/

要望問い合わせ他

作成2011.01.30
更新2011.01.31
直線上に配置
|HOME|
<<|戻る|


Copyright 2007-2021 ITroad. All rights reserved